Registration info |
デバイス持参枠 Free
FCFS
体験枠 Free
FCFS
|
---|
Description
※追記 (5/23 19:42)
デバイス持参枠が埋まったので、以降はデバイスの有無に関わらず体験枠に登録してください!
概要
Oculus QuestとHapbeatを組み合わせてBeatSaberをプレイしたら臨場感が凄そう!
ということで、Oculus QuestとHapbeatを持ち寄ってみんなで体験してみましょう!
デバイスを持ってない方向けの体験枠も作ってますので、購入を検討中などで体験してみたい方もご参加いただけます。
Oculus QuestもしくはHapbeatをご持参いただける方は「デバイス持参枠」に、
デバイスを持ってないので体験してみたいという方は「体験枠」にご登録ください。
※追記 (5/23 19:42)
デバイス持参枠が埋まったので、以降はデバイスの有無に関わらず体験枠に登録してください!
特に決まったコンテンツやタイムスケジュールはないので、
所有者オススメのゲームやアプリなどを体験しつつ、
どんなことをしたら楽しそうか話したりして交流しましょう!
参加上の注意
イベント公開時点では運営側にもデバイスが到着していません!!
当日までに到着予定ではありますが、配送遅延等が発生した場合は用意できない可能性があります。
その場合はQuestとHapbeatについて話したり調べたり、手元にあるその他のデバイスを体験するような会になります。
その点ご了承の上でご参加登録をお願いします!
デバイスについて
Oculus Quest
オールインワンVR
PCもケーブルも不要。楽しさは無限大。簡単な設定
セットアップは簡単。自宅でも外出先でもすぐできます。Oculusインサイトトラッキング
内蔵センサーにより、プレイヤーの動きがVR内に反映され、ルームスケールトラッキングも可能になりました。Oculus Touchコントローラー
手の動きが、直感的で現実のような正確さでVR内に投影されます。
Oculus Quest公式ページより
https://www.oculus.com/quest/?locale=ja_JP
Hapbeat
Hapbeatは音の振動を体に直接伝えることで、普段聞く音楽をライブ会場やクラブハウスで感じるような迫力と臨場感を体感できるネックレス型体感デバイスです。そのコンパクトな見た目からは想像できないほどパワフルかつ繊細な音の振動を表現することができます。その振動はスマホやゲームコントローラーのような「おまけ」とは比べ物になりません。
Hapbeat販売ページより
https://hapbeat.booth.pm/items/1074057
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.