機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Sep

13

ゆるもく!作業&質問&相談会 #18【XR/Unityなど】

作業しながらXRやUnityなどの質問に答えたり相談にのったりする会。もくもく作業するのでもOK!

Hashtag :#福岡XR部
Registration info

相談・質問したいことがある優先枠

Free

FCFS
0/3

もくもく枠(相談してももちろんOK)

Free

FCFS
2/3

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

概要

主にXRやUnityについて、気軽に質問・相談ができる場所があったらいいなということで、ゆるくもくもく作業しながら、随時質問や相談しあう会です。

XR/Unityと書いてますが、主催者の専門がそのあたりなだけなので、他の領域でも参加者同士で教え合ったりしてもらう分には大歓迎です!たとえばWebXRとかUnrealEngineとか。

  • 始めたいけど何からやればいいの?
  • 一人だとサボりがち、続かない
  • 本を買ってみたけど詰んだ
  • 本はひととおりやってみたけど次何したら良いか分からん

ぐらいの、はじめの一歩、二歩くらいを想定していますが、
より専門的なところでも分かることであれば答えるし、分からなければ一緒に考えるので、とりあえず聞いてもらってOKです!

参加方法

エンジニアカフェでの現地開催です。 途中入退室自由なので、好きなタイミングで来てもらって大丈夫です。
建物に入って左側のメインホールの受付で、イベント参加者である旨を伝えてください。
はじめてエンジニアカフェに来る場合は利用者登録(無料)が必要になります。

注意事項

  • 独学で分からないところをサポートするイメージです。手取り足取り教えるのは難しいので、何か教材やテーマなどご自身で用意してください。
  • 貸出用のPC等の機材は会場には無いので、各自で持参してください。
  • 活動の記録として作業の様子を写真に撮ってSNS等にアップする場合があります。顔が写らないように配慮はしますが、写真NGの方はお申し出ください。

スケジュール

時間
19:00 作業開始
随時 質問や相談があれば随時主催者まで声をかけてください
作ってるものを試してほしいなども歓迎です
21:00 作業終了

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

ながみね

ながみね published ゆるもく!作業&質問&相談会 #18【XR/Unityなど】.

09/02/2023 22:58

ゆるもく!作業&質問&相談会 #18【XR/Unityなど】 を公開しました!

Ended

2023/09/13(Wed)

19:00
21:00

Registration Period
2023/09/02(Sat) 22:58 〜
2023/09/13(Wed) 21:00

Location

エンジニアカフェ メインホール

福岡市中央区天神1丁目15番30号

Attendees(2)

ながみね

ながみね

ゆるもく!作業&質問&相談会 #18【XR/Unityなど】 に参加を申し込みました!

kiyokato

kiyokato

ゆるもく!作業&質問&相談会 #18【XR/Unityなど】 に参加を申し込みました!

Attendees (2)

Canceled (1)